No.0255
《哲学者の薔薇園》オカルティズム講座第三回「魔女術 ハーブ活用法」
5月に開講したSPINOR夜学002 オカルティズム講座も、早いもので第三回。毎回いらして下さる受講者の方も多く、有難い限りです。
今回のテーマは「魔女術」、ゲスト講師は《哲学者の薔薇園》でお馴染み、長南浩氏です。
魔女と言っても指し示すものが相当広いです。
当初は近代から現代にかけての魔女達がどのような魔術や儀式を行っているのか、ということに絞ってお話しようと思っていました。
が、受講者の方からのリクエストもあり、魔女が歴史、特にキリスト教史の中でどのように扱われてきたのか、というところからご紹介していきたいと思います。
また、私が日常的に愛飲している、ハーブを沢山取り入れたスムージーをお出しします。
ハーブやアロマに興味がある方も是非、ご参加下さいませ。
**********
オカルティズム講座第三回「魔女術 ハーブ活用法」
2019/7/19(金)19:30-21:00
スピノールギャラリー
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目1−20 小川ビル2F
料金3000円
講師:由良瓏砂
ゲスト講師:長南浩

魔女とは何か?、キリスト教会と魔女の歴史に始まり、
魔女の生活、儀式、薬草術などについてお話します。
ハーブやアロマの効用等、実践的な内容も。
魔女のスムージーサービス!

Toru Nogawa "Le Requiem" カンバスに油彩
予約フォーム
ランキング参加中。是非クリックお願いします!現在の順位も確認できます。



にほんブログ村