No.022
フィギュア付き装飾額
ネットで、こんなものを見つけました。
イタリア製の、レリーフと言うかフィギュアの付いた額。
フィギュアと額はプラスチック製で、絵はプリントです。
どう見ても安っぽいのですが、こういう変わったものがどうも気になってしまう性分なのです。
これは新宿アンティークフェアで、ご婦人が半額に値切って買っていかれました。
半額は流石に無理です、とお断りしたのですが、「お願い!これも買うから」と別の商品も手に取られ、熱心さに根負けしました。
次に市場に行った時、ガラクタの山の中に似た額を発見!

欲しかったのですが不要なものがどっさり付いてくるので躊躇っているうち、流れてしまいました。
売り主に直接掛け合いに行ったところ、額と他2点程で発句の倍を言われたので「じゃあいいです」と諦めたら、発句と同額で譲って下さいました。
底値で落札して不要なものは捨てればいいようなものですが、そんな簡単にものを捨てられるなら古物屋さんなどやっていません(笑)。
ただいまこちらで販売中。
更にその後、アプリで見付けた似た額、今度はオルゴール付きです。

紐を引くとオルゴールが鳴るのですが、妙な不協和音が響きます。
これらの額は恐らく同じところで作られたのかと思いますが、どのくらい種類があるのか、集めてみたい気がします。
是非情報お寄せ下さいませ。
これもこちらで販売中です。
ランキング参加中。クリックすると現在の順位が見られます。



にほんブログ村
- 関連記事
-
-
道化作家 むらいこうじ 2016/07/23
-
フィギュア付き装飾額 2016/07/14
-
シュルレアリスム遍歴~ダリからバロまで 2016/07/05
-
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる