No.0377
ヰタ・スピリチュアリス
現在、横浜のゴシックバー・プラシーボのマスター大介さんと、音楽ユニット活動を行っています。曲自体はだいぶ前から頂いていて、ぽつぽつと詩を付けたりしていたのですが、5月28日(金)の盤魔殿スピリチュアルラウンジにて、お披露目することにしたので、今録音をしようとしているところです。
ユニット名は「ヰタ・スピリチュアリス」。
既に大介さんが作った曲が6曲(以前に頂いていたものも合わせるともっと)あるのに、私の作詞が全然追いついていない状態です(汗)。
盤魔殿での聞かせどころと合わせた告知文を作成しましたので、こういった楽曲にご興味のある方、是非ともいらして下さいませ。
なお、緊急事態宣言に合わせ、スタート時間が18時に早まっております。(→イベントについてはこちら参照)
DJ SubRosa
盤魔殿では今まで幻想的な女性ヴォーカルものを中心に流してきましたが、今回「スピリチュアルラウンジ」では、東洋思想と西洋思想の対比をテーマに選曲しようと思います。
東洋サイドの一曲は、故・成田弥宇氏率いるLIBIDOの『低く飛んでゆく』。
民族音楽的なメロディとリズムに、深淵から響いてくるような、成田氏の歌声。
寺の住職でもあった成田氏の死生感が、色濃く表れているように思います。
29歳で亡くなった成田氏とはお会いできず仕舞いでしたが、やはり住職である弟の昌彌さんとバンドを組み、何回忌かの追悼イベントに出演させて頂きました。
西洋サイドの一曲は、手前味噌ですが、横浜のゴシックバー・プラシーボのマスター天探大介&由良瓏砂のユニット「ヰタ・スピリチュアリス」の曲『King Solomon』を初披露予定です。

ランキング参加中。是非クリックお願いします!現在の順位も確認できます。



にほんブログ村
- 関連記事
-
-
盤魔殿スピリチュアルラウンジ レポート 2021/06/03
-
ヰタ・スピリチュアリス 2021/05/24
-
将門塚、銀座小祠巡り 2021/05/18
-
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる