No.0423
危機裸裸商店/珈琲店、Channel for Rent
少し遡りますが、2/11のバレンタインライブ前に髪を切りたいと思い、美容院に連絡してみました。伸ばしっぱなしにしていた姫カットの部分を作りたいのと、後ろも揃えたいと思い、予約を入れられたので、危機裸裸商店デザイナーkikiさんのご主人のカツオさんのやっている、危機裸裸珈琲店さんにお邪魔することに。
折角カラーの得意な美容院なので、一度ぐらいインナーカラーに挑戦してみようかな、と考えました。
kikiさんはいつも色々なカラーにチャレンジしていて、素敵なのです。
大介さんがライブ前にリハーサルをしましょう、と言ってくれていたので、良い機会と思い、施術後に池上のChannel for Rentをスタジオとして使わせて頂くことにしました。
更に、別件で連絡してきてくれた紫泉くんに、危機裸裸珈琲店に行くことを伝えると、付き添い?に来てくれるとのこと。
昼頃、蒲田駅までkikiさんが車で迎えに来てくれました。
雪が降る寒い日だったので助かりました。
カツオさんのカウンセリングによれば、縮毛矯正後のブリーチは傷むとのことで、ブリーチ無しでのカラーリングをお願い。
アッシュ系も気になりつつ、あまり目立たない方が良いかと、赤系でお願いしました。
トリートメント効果のある、シナモンの香りのカラーリング剤で、綺麗に色が入りました♪



3時間程の施術が終わる頃、大介さんから連絡が来たので、またkikiさんの車で迎えに行き、そのまま危機裸裸商店に案内して頂きました。



お店にはわくわくするような仕掛けもあり、衣装と小物がぎっしり!
カルーセルや気球などのオブジェも所狭しと並べられ、まるでサーカス小屋に紛れ込んでしまったかのような非日常空間でした。


以前渋谷にあった危機裸裸商店や、スタジオアルタと裏原宿のDangerous nudeAにアクセサリを委託して頂いていて、お店に出入りしていた頃が懐かしく思われました。

危機裸裸珈琲店に戻り、紫泉くんがヘアカットしてもらっているのを横に、店内にある棺に入らせて頂きました。


棺桶の製作は大田区の職人さんが手掛けていて、ドール用や家具用など、様々な用途に合わせてオーダー可能とのことです。
棺が立ててある為か、画像を見た方から「リビングデッドドールみたい」とのご感想が。
友人知人で棺が似合いそうな方々も何人か思い浮かびます。
是非サラ・ベルナールに倣って、ベッドとして使って頂きたいです。

Channel for Rentに移動。
みほさんは最初にお会いした時のメイドさん姿が印象的でしたが、この時はミュージシャンっぽいラフな格好で、オペレーションしている姿が手馴れていてカッコいい。
機材にも詳しいので、大介さんが弟子入りしたいと言うくらいでした。


ライブに備えて家でずっとボーカル練習していたのですが、スタジオの音響でやるとかなり勝手が違っていたので、リハーサルしてよかったです。
とにかく音に負けるという感覚があり、大分打ちのめされました。
大介さんが横浜なので、蒲田だとちょうど中間地点ですので、これからも時々リハーサルスタジオとして使わせて頂こうと思います。

黒を基調とした中にグリーンを効かせた内装もクールでお洒落です。
用途に合わせて色々と便宜を図って下さいますので、レンタルルームをお探しの方は是非!

ランキング参加中。是非クリックお願いします!現在の順位も確認できます。



にほんブログ村
- 関連記事
-
-
楠本まき×十誡<カフェ Kの葬列> 2022/03/07
-
危機裸裸商店/珈琲店、Channel for Rent 2022/02/23
-
表彰式@リーガロイヤルホテル 2022/01/19
-
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる