Rosa†Antica(ロサ・アンティカ) - アンティーク・レトロ雑貨店店主、女優、人形作家、由良瓏砂のブログ

02« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »04
02

09

23:25
Thu
2017

No.068

ふしぎな和人形

少し前に、不思議な人形を仕入れました。



桐箱に「絵巻人形」の文字。蓋の中側には作者のサインがあります。
中に入っているのは、巻物。但し、人形の頭がついています。
巻物は白紙です。買った人が何でも好きなことをしたためてね、ということでしょうか。
この二体は別々の場所で仕入れましたが、作りはほぼ一緒。
但し、お顔の雰囲気が随分違います。作者名も違います。
伝統工芸などで絵巻人形なるものが存在するという情報が出てこないので、和人形の作家が手慰みに作り、そのお弟子さんが真似をしたというところかもしれません。

こういう実用品と人形の頭が合体した不思議なものは、今までもたまに仕入れたことがあります。

RIMG4200.jpg

これは、巾着袋に人形の頭がくっついています。

P9060415.jpg

こちらは何なのか良く分かりません。針刺しでしょうか。

西洋にも針刺しと合体した人形、ハンガーと合体した人形などがあります。
くるみ割り人形や香炉人形もそうですね。
ただ、現在のお土産として販売されているくるみ割り人形は、くるみを割る機能はもはや付いていないそうです。
なんとなく残念な気もします。

ランキング参加中。是非クリックお願いします!現在の順位も確認できます。



にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

ここに広告のコードを入れる

Post

Name:

Url:

Pass:




管理者にだけ表示